ベッセル イオンパーツクリーナー IPC-250CR
お気に入り機能をご利用いただくにはログインが必要です。
閉じる
【order ID】1460772
【basic item number】IPC250CR**********************6080
【brand name】VESSEL CO.,INC.
【minimum order quantity】1Pcs
【packages】1
【manufacturer name】VESSEL CO.,INC.
【Country of origin】
【Weight】24.4KG
【特長】●0.3μm 以上の粒子を99.97 % 除去したクリーンエアーを吹き出します。●手前のアクリルカバーでエアーの拡散を防止します。●取り外し可能です。●幅270×奥行270×高さ25mmの空間が「無帯電」になります。●イオンバランス調整、針電極の交換が可能です。●高電圧異常を知らせる警告ランプ付きです。●風速の大小が12段階のLEDインジケータで表示され、HEPAフィルター交換の目安にもなります。●最小にするとほぼ無風の状態が作れますので、飛散を嫌う粉体の作業にもお使いいただけます。●運転ランプ兼用のLEDランプで手元を明るく照らします。●騒音:74 dBA(風量最大、内蔵フィルター目詰まり、ブロワー劣化なきこと)
【用途】●携帯電話や小型電子機器の分解修理時、各種受け入れ部品の組立前、UV加工やシルク印刷前の製品、プラスチック成型品、ガラス基板や半導体デバイス、製品包装前の除電除塵などに。
【仕様】●電源(V):AC100~240●消費電力(W):最大108●幅(mm):350●奥行(mm):345●高さ(mm):515●最大風量([[M3]]/min):1.5
【仕様2】●塵埃捕集方法:内蔵フィルター式(2段) プレフィルター/HEPAフィルター●基準ワークサイズ:前後持ち替えでA4サイズ、持ち替えなしでA5サイズ程度●電源電圧:DC24V±5%●消費電力:最大 108W●消費電流:最大 4.5 A(突入時は除く)●保護機能:過電流保護ヒューズ(250 V 3A)●風量:最大1.5[[MM3]]/min(内蔵フィルター目詰まりなきこと、ブロワー出力値)●風速:最大25m/s(内蔵フィルター目詰まりなきこと、ブロワー出力値)●除電方式:直流コロナ放電式●使用温度・湿度:+5~+40℃ 35~65%RH(結露氷結なきこと)
【材質/仕上】●鋼鈑(吹付塗装仕上 マンセル色N9.0)
【セット内容/付属品】●警告・注意ラベルシール●取扱説明書
【注意】●商品を安全にお使いいただくために、取扱説明書を必ずお読みください。●除電、除塵以外の目的に使用しないでください。●火災事故防止のため、火気および爆発性粉塵、含塵液体液霧は絶対に吸引しないでください。●故障事故防止のため、湿った粉塵や水、油など水分を含むものは絶対に吸引しないでください。●電源アダプター(AD24-150-PD4)は別売です。
【用途】●携帯電話や小型電子機器の分解修理時、各種受け入れ部品の組立前、UV加工やシルク印刷前の製品、プラスチック成型品、ガラス基板や半導体デバイス、製品包装前の除電除塵などに。
【仕様】●電源(V):AC100~240●消費電力(W):最大108●幅(mm):350●奥行(mm):345●高さ(mm):515●最大風量([[M3]]/min):1.5
【仕様2】●塵埃捕集方法:内蔵フィルター式(2段) プレフィルター/HEPAフィルター●基準ワークサイズ:前後持ち替えでA4サイズ、持ち替えなしでA5サイズ程度●電源電圧:DC24V±5%●消費電力:最大 108W●消費電流:最大 4.5 A(突入時は除く)●保護機能:過電流保護ヒューズ(250 V 3A)●風量:最大1.5[[MM3]]/min(内蔵フィルター目詰まりなきこと、ブロワー出力値)●風速:最大25m/s(内蔵フィルター目詰まりなきこと、ブロワー出力値)●除電方式:直流コロナ放電式●使用温度・湿度:+5~+40℃ 35~65%RH(結露氷結なきこと)
【材質/仕上】●鋼鈑(吹付塗装仕上 マンセル色N9.0)
【セット内容/付属品】●警告・注意ラベルシール●取扱説明書
【注意】●商品を安全にお使いいただくために、取扱説明書を必ずお読みください。●除電、除塵以外の目的に使用しないでください。●火災事故防止のため、火気および爆発性粉塵、含塵液体液霧は絶対に吸引しないでください。●故障事故防止のため、湿った粉塵や水、油など水分を含むものは絶対に吸引しないでください。●電源アダプター(AD24-150-PD4)は別売です。
- 通常価格
- ¥0
- 販売価格
- ¥0
- 通常価格
-
- 単価
- /あたり
セール
売り切れ
税込
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします